忍者ブログ
主に政治と経済について、思いついたことを語ります。リンクフリー、コピーもフリー
Admin | Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 若田部昌澄(早稲田大学教授)の記事がネットで読めるとは知らなかったわ(^_^.)。

クルーグマンが資本注入と保証を主張したそうである。
 
ノーベル賞クルーグマン氏、金融危機で「資本注入と保証重要」
 【プリンストン(ニュージャージー州)=藤井一明】今年のノーベル経済学賞に決まったポール・クルーグマン氏は13日、教授を務める米プリンストン大学で記者会見した。金融危機を食い止めるために必要な対応策として「銀行への資本注入と保証の組み合わせが重要だ」と述べ、米国には公的資金による資本増強と資金調達などへの政府保証を含む追加策が必要との認識を表明した。

 一方で「先週よりも幾分安心している」と語り、公的資金を活用する包括策で合意した欧州の首脳の行動に言及。米国が景気後退に突入し、期間が長引くことに懸念を示す半面、「おそらく破綻はない」として政策の前進により最悪の事態を脱しつつあるとの見方も明らかにした。

 これに先立ち受賞が決まった後にスウェーデンと結んだ電話会見では「自分が生きている間に世界恐慌に似たような事態に直面するとは思ってもいなかった。多くの点で同種の危機が発生している」と答え、衝撃の大きさを強調した。 (12:42)
PR
Comment form
Name
Title
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  管理人のみ閲覧可能にする
この記事のトラックバック
この記事にトラックバックする
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
マクロ経済学の学習
政府、日銀の政策、マスコミの報道に疑問を持つならここを読め
リフレ政策を発動せよ
最新コメント
[10/17 coach outlet]
[10/15 ティンバーランド ブーツ]
[10/11 モンクレール ever]
[10/11 コーチ バッグ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
解 龍馬
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
組織の中の人

忍者ブログ [PR]

Designed by