主に政治と経済について、思いついたことを語ります。リンクフリー、コピーもフリー
竹中平蔵先生、竹中平蔵:日本経済がアメリカ以上に低迷する理由でコンプライアンス『改革』と時価会計の堅持で経済の建て直しと吠えているわ。
かなり疑問な提案だなぁ。この不況期の生産水準の低い日本経済に「民間経済」への提言ですか?!コンプライアンスを守ることで、海外から信用されて、投資が呼び込めて、景気回復ですか?!それが先生の言うほど不況の原因を取り払えることになるのですか?平蔵先生の御説は、日本の株価が米国以上に下落した原因として何か主要なところが抜けていませんですか?
PR
Comment form
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新コメント
[10/17 coach outlet]
[10/15 ティンバーランド ブーツ]
[10/11 モンクレール ever]
[10/11 コーチ バッグ]
最新記事
(06/22)
(06/11)
(01/22)
(12/01)
(09/06)
(08/16)
(08/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
解 龍馬
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/20)
(09/21)
(09/25)
(09/26)
(09/27)
(09/28)
(09/29)
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
組織の中の人