忍者ブログ
主に政治と経済について、思いついたことを語ります。リンクフリー、コピーもフリー
Admin | Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

武者 陵司 (むしゃ りょうじ)氏の解説 恐怖心を封じたバーナンキ議長の闘争宣言 なるほどねという説明だわ。向こうはこっちと弾き比べれば頼もしい限りの金融政策陣営がある。

 こっちの政策を眺めると頼もしさの程度の差ががよく分る。根本的なれ金融政策体制の転換とはなってはいが、日銀は追加特別融資枠を20兆円から30兆円に枠を広げたそうである。
 それを受けて株価は上昇だそうである。しかし、な。長期国債の引き受け残高と日銀の通貨発行のルールの変更はなしであり、長期国債の直接引き受けもなしである。危機に応じたルールの変更がない限り、金融政策体制の転換はないと「市場」は見透かしているから、焼け石に水の策で、FRBが追加の緩和に踏みければ、ドル安円高の基調の変換は長期的にはないだろうと思う。
PR
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
マクロ経済学の学習
政府、日銀の政策、マスコミの報道に疑問を持つならここを読め
リフレ政策を発動せよ
最新コメント
[10/17 coach outlet]
[10/15 ティンバーランド ブーツ]
[10/11 モンクレール ever]
[10/11 コーチ バッグ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
解 龍馬
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
組織の中の人

忍者ブログ [PR]

Designed by