主に政治と経済について、思いついたことを語ります。リンクフリー、コピーもフリー
「著作権法の改定を視野に入れたとんでもない法案が日本国政府関係者によって審議されていますので、ご存知ない方のためにこの場で報告」竹熊氏のブログより
また、どうにも理解し兼ねる東京地方裁判所のストレージ・サービスに対して著作権侵害に当たるとの判断など、詳しく検討していないから、推測に過ぎないのだが、著作権によって、個人の利用権、また、発言権を縛って行くような政府関係の動きが露骨じゃないのかね。最近。マスコミはほとんどこういった自分たちの利益が蝕まれるたり、自分たちの都合の悪い法案や裁判などの記事は掲載しないしなぁ。
また、どうにも理解し兼ねる東京地方裁判所のストレージ・サービスに対して著作権侵害に当たるとの判断など、詳しく検討していないから、推測に過ぎないのだが、著作権によって、個人の利用権、また、発言権を縛って行くような政府関係の動きが露骨じゃないのかね。最近。マスコミはほとんどこういった自分たちの利益が蝕まれるたり、自分たちの都合の悪い法案や裁判などの記事は掲載しないしなぁ。
PR
Comment form
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新コメント
[10/17 coach outlet]
[10/15 ティンバーランド ブーツ]
[10/11 モンクレール ever]
[10/11 コーチ バッグ]
最新記事
(06/22)
(06/11)
(01/22)
(12/01)
(09/06)
(08/16)
(08/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
解 龍馬
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/20)
(09/21)
(09/25)
(09/26)
(09/27)
(09/28)
(09/29)
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
組織の中の人