忍者ブログ
主に政治と経済について、思いついたことを語ります。リンクフリー、コピーもフリー
Admin | Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「世界の主要中央銀行は、穏やかにインフレを高進させることが巨額の債務から逃れるうえで有益であることを認識すべきである。」
 大恐慌を防ぐにはインフレ政策しかない――ケネス・ロゴフ ハーバード大学教授 東洋経済

 チョトドッキリとする原題だけどが、コゾフの言辞は面白いし、「世界の最大手銀行の大半は実質的に破綻しており、生き残るためには政府の支援と資金に依存しなければならない。多くの銀行は住宅ローンで巨額な損失を被っていることを認めている。不況が深刻になれば、銀行のバランスシートは新たに商業用不動産やクレジットカード、プライベート・エクイティ、ヘッジファンドの破綻の連鎖に直撃される。政府は銀行の直接的な国有化を避けながら、第2次、第3次の資本増強を行わなければならなくなる。」といった言葉にも見られるように、米国の金融危機の底深さにも言及している。
 
 筆者は、米国の金融危機は、もう収まったんだろうという楽観的な認識だったんだけどが・・・・・。


PR
Comment form
Name
Title
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  管理人のみ閲覧可能にする
この記事のトラックバック
この記事にトラックバックする
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
マクロ経済学の学習
政府、日銀の政策、マスコミの報道に疑問を持つならここを読め
リフレ政策を発動せよ
最新コメント
[10/17 coach outlet]
[10/15 ティンバーランド ブーツ]
[10/11 モンクレール ever]
[10/11 コーチ バッグ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
解 龍馬
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
組織の中の人

忍者ブログ [PR]

Designed by