忍者ブログ
主に政治と経済について、思いついたことを語ります。リンクフリー、コピーもフリー
Admin | Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 
阪神:快勝、先発・杉山は2勝目 中日は中田が大乱調

 ○阪神10-4中日●(5日)

 阪神が今季初の2ケタ得点で快勝した。一回に新井の先制打や3連続適時打など打者一巡で一挙7点。足をつって降板した先発・杉山は大量点に守られて2勝目。序盤は制球が甘く、「もっとピリッとしないといけない」と反省を忘れなかった。中日は中田の大乱調がすべて。  

 ▽中日・落合監督 (中田について)今日はまるっきりダメ。真っすぐと分かっていて空振りが取れる、そういうボールを投げるようにならないと。

 ▽阪神・岡田監督 (31試合で連敗なし)こんだけ消化しているのに不思議やな。三回は下(下位打線)から点が取れた。毎日新聞 2008年5月5日 20時12分(最終更新 5月5日 21時37分)
TVで観戦していたが、中田の投球、ありゃあ、ダメだわ。今年の中田は、まとまり過ぎ、四球を連発しても、最終的には押さえるだけのストレートとどこに行くか分らない荒れ玉があり、根毛て見なければ分らない勢いが、昨年はあった。
 今日の投球はあまりにも素直な投球で、阪神の打者にうまく打たれて、初回で決まったな。いいときと悪いときが交互にくるような荒れ方だ。昨年は、走者がいなくてもセットで投げていた。それが自分の力を抑える投球方法だったのだろう。今年は、振りかぶった方が、球が走るらしい。これだと、中田の復調、時間かかるか・・・?阪神の攻撃陣は、内側をことごとく狙っていた気がする。新井や、葛城、鳥谷、皆、内側を運んでいってヒットだった。
 ま、悔しいが、これからこれから・・・。
 


 ◇「天敵」の中日・中田を打ち崩す…阪神

 「あれだけ点を取ったら長いわな」。四球を挟んで6連続長短打に7者連続得点。打者10人が30分近く打ち続ける猛攻に、試合後の岡田監督は口元の緩みを隠せなかった。

 一回、赤星、平野の連打で無死一、三塁。マウンドには先月22日に完封された中田。新井はカウント2-2から3球ファウル後の8球目のフォークをとらえた。「点が欲しかった。気持ちで打った」。打球は遊撃・井端の頭を越える先制打となった。

 金本の四球を挟み、葛城、鳥谷、矢野が連続適時打で続く。関本の犠飛でようやく1死与え、塁上から走者がいなくなった時、阪神一回の得点欄には「7」と表示されていた。

 過去13試合に登板し、9勝3敗と阪神をカモにする中田に対し、阪神・広沢打撃コーチは「積極的にいった。中田は変わってない。こっちが変わった。どこが変わったかは教えられない」。さらに「まだまだ。もう縦じまは見たくないと言わせないと」と借りはまだ返していないと言わんばかり。

 藤川、久保田が打たれた前日のサヨナラ負けも発奮材料になった。矢野は「悔しい負け方をしたのが初回に影響したと思う」と話した。

 今季連敗知らずの阪神。過去4年間で16勝32敗と大きく負け越す鬼門・ナゴヤドームでの首位攻防戦を勝ち越して、5月戦線も視界良好である。【村社拓信】 

 ○…中日・中田はストライクを取りにいったところを狙われた。一回に7失点後、二回は3者凡退と立ち直りかけたが、三回に3連打と押し出しで致命的な2点を与え、降板した。プロ初完封した先月22日の阪神戦に続き、29日の横浜戦も8回1失点と安定していたが一変し、「チームに申し訳ない」とうなだれた。落合監督も「暴れる投手は暴れないと。イメージチェンジするには早すぎる」。
PR
Comment form
Name
Title
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  管理人のみ閲覧可能にする
この記事のトラックバック
この記事にトラックバックする
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
マクロ経済学の学習
政府、日銀の政策、マスコミの報道に疑問を持つならここを読め
リフレ政策を発動せよ
最新コメント
[10/17 coach outlet]
[10/15 ティンバーランド ブーツ]
[10/11 モンクレール ever]
[10/11 コーチ バッグ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
解 龍馬
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
組織の中の人

忍者ブログ [PR]

Designed by