忍者ブログ
主に政治と経済について、思いついたことを語ります。リンクフリー、コピーもフリー
Admin | Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、仕事もオフで、TVで野球観戦が出来た。中村紀の三塁の堅守、井端の好捕、荒木の盗塁などいいプレーが頂上対決で見れたのがうれしい。久しぶりに、ゆっくりと野球を楽しめたわ。第三戦以降も見たいのだが、仕事で見れない。ぐすん。
 で、毎日新聞の記事にもあるように、中村紀が連続フォアボールの後、二塁打で2点追加で、今日はいけるぞという雰囲気を持てた。中村紀は、大舞台には慣れているし、力を発揮できる選手だ。そして、藤井が、左投吉川光夫から粘ってフォアボールで4点目が入った時点で、試合の流れは決まった。李 6回 1号2ラン、森野 7回 1号2ランで、計8点、中田の好投で、中日勝利。今日の中田は、フォアボールも少なく、セギノールに対するすっぽ抜けの一球以外は、切れのある投球で迫力さえも伺えて、安心してみていられた。日ハムの打線は、切れのある直球は打てないな。特に下位打線は、足は速いが・・・。ヒット5本ではよほどでないと勝てない。
 二つ三つ気が付いたことを述べる。日ハムのグリンの連続フォアボールは、球審が与えたようなもので、グリンの投球は、逃げた投球ではなかった。中村紀以外には、本格的には打たれてはいない。それを4回で投手交代。ハムの監督ヒルマンの構想があるのだろう。第3戦か4戦、5戦にグリンを中継ぎ、あるいは先発に使うことを想定しての交代だと読める。
 日ハムの稲葉にヒットを一本も与えていないのが、中日にとって大きい。一番森本、2番田中の出塁を思うようにさせなかったことも意義がある。セギノールの一発は、ランナーをためてのそれで無い限り現状の中日を下すのは難しいのではないか。というのも、日ハムの中継ぎ陣が今日見た限りでは、かなり劣る。李、森野のホームランは、中継ぎから打ったもの。二線級の投手なら打ち込める。左の山本が、中々いい投球をしたのではなかろうか。山本は使ってくるだろう。一方中日の中継ぎ投手陣も同様のことが言える。クルスは使えない。左投手石井が、稲葉をかろうじて抑えた。ワンポイントで使うという落合監督の短期決戦用の采配、そして高橋を投げさせたが、これも使えるめどが立った。昨年のような山本昌に対するような温情采配は今年はない。
 10月30日の第3戦はナゴヤドームで開かれる。日ハムの先発は、武田勝、中日は小笠原か、山井。森本、田中、稲葉、を出塁させないこと。これさえ守れば、中日のものだな。相手の日ハムは先発陣が少ない。
選手会長でまとめ役の井上の出番が無かったのが非常に残念。勝負に拘ればこの処置も致し方ないが・・・。

  
10月28日22時49分配信 毎日新聞
 プロ野球の日本シリーズ(7回戦制)は28日、札幌ドームで第2戦を行い、中日が8-1で日本ハムを降し、1勝1敗のタイとした。

 ○…中村紀が中日に流れを引き寄せる適時打を放った。1点先行した四回1死満塁から、3連続四球で動揺する日本ハム先発グリンの5球目をたたいた。「打った瞬間は外野フライになると思った」と言う打球は、フェンス直撃の適時二塁打となり2点を追加。歴代2位の満塁本塁打通算14本が示す満塁での勝負強さを発揮した。

 昨オフにオリックスを退団後、中日に育成選手として入団。今では欠かせない戦力となった。開幕前は「想像できなかった」日本シリーズでここまで7打数3安打。「ここからが勝負。ファンが待っている名古屋で勝っていきたい。チームのために頑張りたい」と決意を新たにした。

 ○…中日は荒木、井端の1、2番が一回の先制機を演出した。荒木がグリンの初球、142キロを狙い打ちして中前へ運ぶと、「シリーズ前から走りたいと思っていた」と井端の初球に二盗。わずか2球で得点圏に進んだ。井端も体勢を崩しながら右前打で続き、森野の中犠飛で荒木が生還した。

 先取点に要したのは計9球という速攻。リーグ盗塁王の貫禄を見せた荒木は「いいところは続けていきたい」と本拠地での第3戦に向けて早くも意気込んだ。
PR
Comment form
Name
Title
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  管理人のみ閲覧可能にする
この記事のトラックバック
この記事にトラックバックする
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
マクロ経済学の学習
政府、日銀の政策、マスコミの報道に疑問を持つならここを読め
リフレ政策を発動せよ
最新コメント
[10/17 coach outlet]
[10/15 ティンバーランド ブーツ]
[10/11 モンクレール ever]
[10/11 コーチ バッグ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
解 龍馬
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
組織の中の人

忍者ブログ [PR]

Designed by