忍者ブログ
主に政治と経済について、思いついたことを語ります。リンクフリー、コピーもフリー
Admin | Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中日、昨日の巨人戦、延長12回で、同点に追いつかれた後も粘って、福留のタイムリー、ウッズの連夜の満塁ホームランで、勝ち越し。締めは、岩瀬で決まり。10月10日10時21分シリーズ制覇が決まった。

 やったあ優勝だぁ。落合監督の言葉に詰まり落涙のコメントが、よかった。そうそう予想通りは、相手のあることに思惑通りにはいかないということが、さらに実感できた。よく優勝できたな、と振り返ればそう思う。今年の前半は、交流戦前で、巨人の独走かと思った。交流戦の戦い方次第だと昨年の経験がある。巨人は、交流戦で躓いた。西武との三連戦での三連敗が効いた。阪神は、交流戦を無難に抜ける。オールスター後、中日にM40がともる。ここから勝率が落ち、投手陣の倒壊が始まる。9月、阪神の快進撃が始まる。9月から10月10日までの戦歴は、巨人に2敗、中日に3敗しているだけ、だ。後は全て勝っている。20勝5敗である。勝率8割である。この圧力は、驚異以外の何者でもなかった。

 今度は日本シリーズだ。頑張れ、中日。

PR
Comment form
Name
Title
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  管理人のみ閲覧可能にする
この記事のトラックバック
この記事にトラックバックする
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
マクロ経済学の学習
政府、日銀の政策、マスコミの報道に疑問を持つならここを読め
リフレ政策を発動せよ
最新コメント
[10/17 coach outlet]
[10/15 ティンバーランド ブーツ]
[10/11 モンクレール ever]
[10/11 コーチ バッグ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
解 龍馬
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
組織の中の人

忍者ブログ [PR]

Designed by