忍者ブログ
主に政治と経済について、思いついたことを語ります。リンクフリー、コピーもフリー
Admin | Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「サイボーグ経済」崩壊の始まり 中国経済

 月刊ボイスの上野泰也の記事。月刊ヴォイスは、経済専門紙が注目しない金融政策を取り上げることが多かったので、その面では注目していた。ゴリゴリの保守派月刊誌で、何んとも偽物の「保守」ポサが売りの雑誌だ、そこでほかの内容は敬遠気味の雑誌。が、若田部のコラムが終了だそうで、魅力がなくなったな。若田部氏のマクロ経済の見方、経済学の「常識」となっていることへの基本に立った批判もさりげなく語っていたところが、魅力的だった。

 そこで、上野の中国経済論だが、中国経済の状態が、よくわかるように書いていある。新書版の中国経済を扱ったものには、筆者の知る限り得心がいくものがない。極端な中国排撃論、か極端な中国経済礼賛論かのどちらかである。中国統計に出来の悪さは言わずと知れたことだが、そうでありながらデーターを見ながらの上野の指摘にはうなずける処が多かった。

PR
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
マクロ経済学の学習
政府、日銀の政策、マスコミの報道に疑問を持つならここを読め
リフレ政策を発動せよ
最新コメント
[10/17 coach outlet]
[10/15 ティンバーランド ブーツ]
[10/11 モンクレール ever]
[10/11 コーチ バッグ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
解 龍馬
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
組織の中の人

忍者ブログ [PR]

Designed by