忍者ブログ
主に政治と経済について、思いついたことを語ります。リンクフリー、コピーもフリー
Admin | Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

 im00047561.jpgカギは“ひちょり封じ”にアリ-。52年ぶりの日本一奪回を狙う落合竜が、森本を徹底マークする。要警戒人物は小笠原、セギノール、稲葉の主軸トリオだが、塁をかき回すクセ者を黙らせれば、強力クリーンアップとの勝負に専念できるという考えだ。
 「クリーンアップの前に走者を出さないことがカギだろうね。走者をためるのと、ためないのとでは勝負の仕方が変わってくるから」。司令塔・谷繁が表情を変えた。2年前は、西武の核弾頭・佐藤友に33打数13安打の打率・394と打ち込まれ、7得点を許した苦い経験を糧にする。
 田中監督付スコアラーも声をそろえた。「森本は塁に出したくないね」。今季交流戦では27打数8安打の打率・296。「交流戦以降に力を付けてるし、乗せると厄介なバッターだからね。彼を抑えることが大事なんじゃないかな」。プレーオフ偵察から帰還した部下も情報解析に余念がない。
 シリーズ初戦を制し、自軍が波に乗り、敵の勢いを奪うことが重要なファクター。新庄の後継者をツブし、ヒルマン軍団の戦意を奪え。オレ竜軍団が森本を襲う。

[デイリースポーツ]

 

お、着々と対策ねって実行しているじゃや無いか、心強い報道だ。中日の荒木と森本を比較すると、盗塁数の絶対数で、荒木が確か36ぐらい、森本が12であるから、数字上では、荒木のほうが上。但し、出塁によってチームが乗るかどうか、精神的な数字上で表し難い「勢い」では、森本の方がチームを乗せることが出来るだろうと予測が出来る。ま、勝負事は、やってみないとわからないのが、常道。しかも短期決戦である。どちらが短期決戦の決戦の部分の対策が練ることが出来るのかが、事前の決定稿になるのは間違いない。
PR
Comment form
Name
Title
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  管理人のみ閲覧可能にする
この記事のトラックバック
この記事にトラックバックする
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
マクロ経済学の学習
政府、日銀の政策、マスコミの報道に疑問を持つならここを読め
リフレ政策を発動せよ
最新コメント
[10/17 coach outlet]
[10/15 ティンバーランド ブーツ]
[10/11 モンクレール ever]
[10/11 コーチ バッグ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
解 龍馬
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
組織の中の人

忍者ブログ [PR]

Designed by